第七回 江戸まちたいとう芸楽祭 梅香る浅草、笑いの彩!~たいとう芸楽寄席~
第七回 江戸まちたいとう芸楽祭 梅香る浅草、笑いの彩!~たいとう芸楽寄席~
好評発売中!
(GETTIISのサイトが開きます)
・いがぐみWEB予約はチケット販売サイトGETTIISからとなります。
ご利用の際はGETTIIS会員登録(無料)が必要です。
・座席選択制(すべての座席から選べるわけではございません。各プレイガイドで異なる席を持って販売いたします)
・1回のご予約で6枚まで購入可能です。
・下記各プレイガイドでも発売中です。
- ::::::::::
- 文化発信基地の台東区、そして江戸から娯楽街の本場として発展した浅草を会場に、子どもからお年寄りまで肩の力を抜いて楽しめる寄席。
トップバッターは前回の「ビートたけし杯」でグランプリを獲得したヤーレンズ、続いて新作浪曲で新たな浪曲の魅力を引き出している玉川太福、まことしやかなマクラから爆笑が始まる江戸落語界唯一無二の個性、瀧川鯉昇、後半は三味線と唄で国境を越える音曲の世界を繰り広げる桂小すみ、そしてトリは上方落語界の若旦那、華やかな桂米團治、東西の落語の違いもお楽しみ頂けます。
寒さを吹き飛ばす素敵な顔ぶれで笑いだくさん、心もほかほかに!
江戸まちたいとう芸楽祭公式HP
日 時 2025年 2月15日(土) 13:30開場/14:00開演
料 金 ・全席指定 3,800円(税込)
・台東区民割引 3,000円
(取扱いはカンフェティ電話予約のみ。在勤・在学者含む)
・U -25(6~25歳) 2,000円
(取扱いはいがぐみ電話予約、e+のみ、当日要証明書提示。席はお任せ)
※車椅子席はいがぐみにお問合せください。未就学児入場不可
(取扱いはいがぐみ電話予約、e+のみ、当日要証明書提示。席はお任せ)
※車椅子席はいがぐみにお問合せください。未就学児入場不可
番 組 一、漫 才 ヤーレンズ
一、浪 曲 玉川 太福(曲師:玉川 みね子)
一、江戸落語 瀧川 鯉昇
一、浪 曲 玉川 太福(曲師:玉川 みね子)
一、江戸落語 瀧川 鯉昇
ー仲入りー
一、音 曲 桂 小すみ
一、上方落語 桂 米團治
・ローソンチケット l-tike.com [L:31359]、ローソン店頭
・イープラス eplus.jp、ファミリーマート店頭
・カンフェティ 050‐3092‐0051(平日10:00~17:00) confetti-web.com/
お問合せ 江戸まちたいとう芸祭実行委員会事務局 03-5246-1328
(平日9:00〜17:00、年末年始を除く)
チケットに関するお問合せ いがぐみ 03-6909-4101(平日10:00〜17:00、年末年始を除く)
・カンフェティ 050‐3092‐0051(平日10:00~17:00) confetti-web.com/
お問合せ 江戸まちたいとう芸祭実行委員会事務局 03-5246-1328
(平日9:00〜17:00、年末年始を除く)
チケットに関するお問合せ いがぐみ 03-6909-4101(平日10:00〜17:00、年末年始を除く)
主催:江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
制作:(株)いがぐみ
制作:(株)いがぐみ
後援: 東京都/台東区/(公社)日本劇団協議会/(公社)日本芸能実演家団体協議会